知的障害で自閉症の息子との話

知的障害で自閉症の息子とのこと・育児について書いています

2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧

シール遊びができました?

息子が年中の頃の話です。 シールが好きです。 シールがあったら全部はりつけます。 白い紙を用意して、 そこに丸を書きます。 同じ色に分ける練習をします。 ○シールを100均で買いました。 色ごとにはってもらおうと、 ここに貼って、ここに貼って、 と声に…

食具のこと

息子が年中の頃の話です。 園では、 食事の時にスプーン・フォークを 使っています。 でも、 手がほとんどでした。 まだ手づかみで食べることもありました。 先生から、 スプーンをもって食べ物を 口に運べますが、反対の手を 添えてしまうことが多いです。 …

食事のこと

息子が年中の頃の話です。 偏食があります。 食べることは好きです。 満腹はあります。 お腹がいっぱいだと、 食べ方が変わります。 例えば、 おにぎりなら のりだけ食べる。 えびの天ぷらなら、 衣を残す。 メロンパンなら、 カリカリのところを 食べる。 …

できなかったことができた!

息子が年中の頃の話です。 ジャンプはできますか? と聞かれてできないことがわかったジャンプ。 園の先生にも、 ジャンプという言葉の意味がわかっていないこと、 ジャンプをマネできないこと を伝えました。 ある日のこと。 外遊びをしました。 準備運動で…

リップをぬりぬり

息子がまだ3歳の頃の話です。 家の中で リップクリームをみつけた息子。 キャップを開けようと 必死でした。 両手でもってひっぱろうとします。 上手くいきません。 キャップを口に持っていきます。 上手くいきません。 もう一回手でひっぱります。 キャッ…

障害児と兄弟

息子が年中の頃の話です。 息子は、 歯をみがくことを あんまり嫌がりません。 私が、 歯をみがくこと も当たり前のように 受け入れます。 今でも自分ですると噛んでしまい、 歯ブラシを動かすことが 難しいようです。 この頃は、 歯みがきの動きはこうやる…

落ち着く過ごし方は??

息子が年中の頃の話です。 クローゼットの上の段から 布団を出すと、 何もない状態で 小部屋になります。 それが、 息子の落ち着く場所になりました。 一緒にいるのは、 次男です。 漫画を読んでいる次男。 息子は、 自分の好きなものを 運びます。 ミニカー…

夢中になったこと!

夕飯を作る時間は 息子との戦いになっていることが ありました。 通園するようになって、 なんとなく話が通じる場面が 増えました。 そこで、 お手伝い作戦です。 息子を食事用のイスに座らせて、 お椀を2つ用意しました。 1つはにんにくを5つ、 もう1つ…

写真で笑顔を引き出す方法は?

今日は写真の話です。 息子の写真は、 カメラ目線がありません。 「写真撮るよー」 と声をかけて、 ポーズができないからです。 「笑って」 と言っても わからないからです。 家族が一緒に おさえているか、抱っこしているか 座っているときに 撮っていまし…

ブロック遊びの変化

息子の遊び方はごちゃごちゃです。 おもちゃを好きな場所に集めて、 色々な角度から見ます。 ブロックもそうでした。 ブロックで何かを作ることは できません。 家族が 何かを作っても 壊してしまいます。 ある時から、 遊び方の変化がありました。 ブロック…

マスクも練習です!

息子が年中の頃の話です。 かかりつけのクリニックでの話です。 病院は予約していても 順番は待ちます。 病院に連れていくことよりも 待っていることが大変でした。 抱っこで待てない大きさになっていました。 おもちゃゾーンか、 一緒に座っているか、 本を…

たまごの料理

息子が年中の頃の話です。 たまご料理は何が食べられるのか? たまご焼き、目玉焼き、ゆで卵 目玉焼きは 白身だけ食べました。 ゆで卵は、嫌がりました。 たまご焼きは、 見た目が黄色なので 難しいと思っていました。 お兄ちゃんたちの お弁当に入れるたま…

イカ・タコ・エビは食べたいの?

息子が年中の頃の話です。 家でご飯を食べることだけでなく、 園の給食が始まりました。 偏食はあります。 ご飯が好きです。 通園してから 食パンを食べられるように なりました。 焼き魚が好きです。 お刺身も好きです。 たこ焼きが好きで タコが食べられま…

食べ物は色で無理!パスタで好きな味?

息子が年中の頃の話です。 偏食あります。 たまに、 それ食べられるの? という時があります。 パスタは喜びません。 ペペロンチーノを作ると、 なにやら 匂いをクンクン かいでいます。 にんにくの味は好きなので、 食べてくれるのではないかと思いました。…

美味しいものはくれません

息子が年中の頃の話です。 「ちょうだい」 と言ってほしいものを 手も入れるやりとりを 覚えてきました。 欲しい気持ちや 食べたいという気持ちを 「ちょうだい」 という言葉で伝えること だいぶわかってきたように思いました。 兄弟たちが食べているものも …

追いかけっこが好き

追われていると 思うと走り出す息子。 振り返りながら、 逃げます。 楽しそうです。 息子の笑った顔が 好きです。 感情がないのかなと 思っていた頃もあったので 笑ったときは 可愛いです。 朝、 私が起こしに行くと 追いかけっこがスタートします。 布団の…

泣いたら止まらない?やっていたこと

泣き出したら止まらない息子。 へとへとになる私。 2歳の時は無視したこともあります。 5歳では、 こちらの言っていることが わかってきたような感じが増えました。 泣いているときは、 タオルで涙を拭いてあげて、 話しかけるようにしました。 「○○が嫌だ…

言葉の練習も毎日の繰り返し

息子が年中の頃の話です。 「いただきます」 「ごちそうさまでした」 この言葉は言えなくても、 手と手を合わせることを 繰り返しました。 「いただきます」 「ごちそうさまでした」 を聞くと、 手と手を合わせるようになるまで そんなに時間はかかりません…

ゲームはやりたくない!その気持ちは?

息子が年中の頃の話です。 言葉が話せません。 みんなの輪の中に入ろうとは しません。 集団に入れなかった息子が、 泣いてた息子が、 逃げてた息子が、 違う部屋に行こうとする息子が、 伝えたいのは、 やりたくない気持ち です。 ゲームが始まるなと わか…

お休みの日の過ごし方

息子が年中の頃の話です。 お休みの日の過ごし方は、 夫と散歩すること。 祖父母宅に遊びに行かせてもらうこと。 買い物に行くこと。 お家でテレビを見て ゆっくり過ごす時間は なかったです(>_<) 息子が落ち着いていられる時間は 限られています。 今大丈夫…

障害児と兄弟

現在、 息子は特別支援学校に通っています。 年の離れた兄が二人います。 二人とも毎日の生活が忙しくなって、 息子の相手はあまりしてくれません(^^; テレビで動画を見ている息子。 次男 「こんなにお菓子を作る動画ばかり観ているから、パティシエにでもな…

悩みを聞ける‥懇談会

息子が年中の頃の話です。 通園が始まると、 土日・祝日がお休みです。 息子が家に一日いると バタバタです。 いたずらを追いかけては 叱り続けるという 鬼みたいな私 がいます。 思い通りにはならないことも含めて、 時間と心に余裕をもって 過ごさないとい…

5歳 オムツの減り方が変わりました!トイレトレ②

息子が年中の頃の話です。 園では、 布パンツで過ごせています。 失敗もなくなってきました。 家ではオムツでした。 そろそろ、 家でも布パンツを試してみよう。 家でも起きてから 寝るまでの時間を 布パンツで過ごすことを 試しました。 家で もらしてしま…

5歳 トイレトレーニングはつづいてます

息子が年中の頃の話です。 園では布パンツで 過ごせるようになりました。 失敗もほとんどないです。 立ち便器でもする練習をしています。 家では、 座ってするように教えていました。 立ってすることが難しかったので、 座って力む方が 簡単だと思いました。…

5歳 保護者の記録をみて思ったこと②

母子手帳の保護者の記録を みて思ったことを書いていきます。 5歳の息子の様子を考えると、 一番大きいのは通園が始まったことです。 集団生活になじんできて、 一日の流れの中で過ごせるようになる。 母と離れて園で過ごせるようになる。 園に通うことがと…

5歳 保護者の記録をみて思ったこと

息子の母子手帳の 保護者の記録をみて思い出したことを 書いていきます。 <保護者の記録の項目で できなかったこと> でんぐりがえし 思い出して絵をかくこと 色(赤・黄・緑・青)がわかりません はっきりした発音で話ができません 大便をひとりでしません…

危険の察知は?できるようになってほしい・・

息子が年中の頃の話です。 言葉は話せません。 危険を察知することができません。 危ないことを教えてはいます。 危ないという感覚が なかなか身につかないのが 息子です。 網戸にしたら外をみたくて落ちる危険。 窓のカギを開ける危険。 玄関のカギを開ける…

手をつなげたね

息子が年中の頃の話です。 手をつないで 歩くことがまだ難しかったです。 家族で動くときは車、 私と二人の時は抱っこ、 そんな日々だったと思います。 もう抱っこするには、 おかしい年齢だよと お兄ちゃんたちに言われるまで 変だとは感じていませんでした…

ジャンプ?が難しい

息子が年中の頃の話です。 歩いたり、走ったり、 階段を上り下りすることは できました。 「ジャンプはできますか。」 と聞かれたときに そういえばできない と気づきました。 息子に 「ジャンプしてみて」 と言ってもできません。 ジャンプはこうだよ。 見…

関わりたい気持ちの伝え方

年中が終わりごろの話です。 息子は自分の世界があります。 集団行動が苦手です。 通園して、 お友だちと関わりたい気持ちが 出てくるとは思っていませんでした。 nashisuki.hatenablog.com 気持ちの伝え方について 先生から具体的な話がありました。 園では…