知的障害で自閉症の息子との話

知的障害で自閉症の息子とのこと・育児について書いています

2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

気持ちの切り替え

先生たちの言葉に 気持ちの切り替え がありました。 息子は思いが通じないと 泣きます。 それ以外のことを受け付けません。 泣いて騒いで、 近くにいる私の手を持って 自分のやりたいことを伝えます。 私がダメだとわかると、 先生や他のお母さんの ところに…

先生の言葉

今まで自由に 過ごしてきた息子にとって、 一日の流れがわかるようになることが 大切です。 設定遊びで泣いたり、 雨でも外に出たくて泣いたり、 とにかく泣いていました。 泣かなくても、落ち着きがありません。 じっと座っていることが、 苦手です。 音楽…

クラスのこと

この年の新入園児は、 週に通う制度もあって、(現在はないようです) 他の園と併用をしている子どもを 含めても6人でした。 それなので、 年長さんも、年中さんも(息子)、 年少さんも同じクラスで過ごしました。 先生は責任者の先生を含めて5人でした。…

自分のイスがわからない

園では朝の集まり・帰りの集まり がありました。 nashisuki.hatenablog.com 先生がホワイトボードの前に座って、 その前に子どもたちが自分のイスを 持ってきて座ります。 ちゃんと一列に並びます。 このイスを持ってくるのが 息子はできません。 自分のイス…

園の支援内容

園の支援内容についても 書いておきます。 <個別支援> 個別支援計画を作成して、 保護者と面談をします。 現在の息子の様子から、 保護者が望むこと、 先生たちが成長につなげていけること を計画してくれます。 面談は1年の間に4回ありました。 <家族…

園の一日

園での一日の流れについて 書いていきます。 児童発達支援センターも いろいろあると思いますが、 息子の通っていた時のことです。 10:00 登園(送迎バス到着) 支度 自由遊び 10:30 入室 手洗い・うがい 水分補給 10:50 朝の集まり 11:0…

給食の時間

園には給食室があり、 栄養士の方が考えてくれた 給食が提供されます。 息子は普通食です。 お子さんに合わせて、 刻み食やペーストも提供してくれていました。 息子は偏食がありました。 出てくる給食がほとんど食べられません(*_*) 家では食べていても、 …

入園して2週間

親子通園も2週間過ぎました。 息子は、迎えにきたバスに 私と乗って、 一日を過ごして帰るの繰り返しです。 息子の感情は、 あまりよくわかりませんでした。 泣いているときは嫌がるとき、 思い通りにならなければ騒ぐ、 楽しいとき、嬉しいとき、 息子はど…

設定遊び~ゼラチン~

一日の流れに設定遊びがあります。 地域支援の時にはやったことのなかった ゼラチンを始めてやったときの話です。 ゼラチンは、 あか、みどり、きいろのゼリーがあって、 バケツに入って出てきます。 先生たちと一緒にそのバケツに手を入れて、 触ります。 …

設定遊び

一日の流れの中に設定遊びがありました。 息子は一日の流れがわかってないので、 朝ついてから 外で遊べる時間は、 砂場に夢中です。 その後、朝の会が終わると、 設定遊びです。 息子は落ち着かなくなります。 まだ外で遊びたい気持ちが爆発すると、 泣き出…

親子通園の日々

初登園が終わりました。 息子と一緒にいながら、 私が周りのお友達と遊べました。 言葉があって遊ぼうと言われることも 新鮮でした。 私の手をもって 遊ぼうと言っているのかなと 想像しながら 一緒に手をつなぐこともありました。 先生たちは明るく優しく、…

初登園

息子が入園して、 初めての登園日のことです。 園バスに私と乗ります。 息子は私のことを確認して チャイルドシートに座ります。 園バスに対しては嫌がることも、 座ることもできました。 私はその様子にほっとします。 園につくと、 靴箱に脱いだ靴を入れる…

息子の入園式②

息子の入園式は 今まで経験したことないものでした。 みんなが自由で ここにいることを 尊重している空間でした。 息子が 「うーん」 と声を出しても誰も振り向いたり することはなく、 夫と私がしーっ。 と声かけているときも 嫌な顔をされることはなかった…

息子の入園式

児童発達支援センター(これ以降は園とかきます) の入園式の話です。 夫と私と息子の3人で出席しました。 園の部屋には、 在園児とその保護者も いました。 園長先生の言葉、 来賓の皆様の言葉、 先生たちの歓迎の歌、 式は進行していきます。 息子は夫と…

自閉症の睡眠障害

コロナウイルスの影響で いつもと違う日常となりました。 現在も含めて 息子の睡眠について 書きました。 悩んでいる方が多いようでアクセスが多いです。 寝てほしいなと願ったときに試したことです。 nashisuki.hatenablog.com 担当医からの息子へのアドバ…

息子の睡眠

息子の睡眠は今でも安定していません。 これが息子の睡眠なので 受け入れていたのですが、 自閉症や発達障害の中の 睡眠障害に当てはまると思います。 20時くらいに寝ても、 23時には起きてしまったり、 夜中の2時に起きたり、 ということもあります。 …

息子の睡眠 効果があったこと

息子の睡眠に効果があったことは、 疲れるということでした。 学校に一日行けば疲れますし、 散歩に行けば疲れます。 たくさん体を動かしたり、 頭を使うことは疲れます。 学校にいけない間、 効果があったことは夕方の散歩です。 感染者が落ち着いてきた頃…

自閉症の睡眠障害へのアドバイス

困ったときは相談しようと前にも書きました。 nashisuki.hatenablog.com 担当医に睡眠について 相談した時のアドバイスです。 息子に対してなので 他のお子さんに当てはまるかどうか わかりません(>_<) 《担当医のアドバイス》 部屋の気温に注意する 肌に触…

自閉症の睡眠障害②

自閉症で、 なかなか寝ないことに 困っているときに試したことを書きます。 息子は、 夜だから、 〇時だから、 寝ようという概念はありません。 3、眠くなる音楽を聞かせる 動画で、 赤ちゃんが眠くなる音楽や 眠くなるクラッシックをかける。 映像はできる…

自閉症の睡眠障害

自閉症で、 なかなか寝ないことに 困っているときに試したことを書きます。 息子は、 夜だから、 〇時だから、 寝ようという概念はありません。 1、寝るという雰囲気づくり 布団を敷いて、部屋を暗くして、 一緒に横になる。 これで寝てくれたら どんなにあ…

自閉症の睡眠

息子は寝るのが遅くて、 起きるのが早いです。 コロナウイルスの影響で休校になり、 感染が怖くて 散歩をすることをやめていた時の話です。 息子は 寝なくても元気です。 不思議ですが、 寝なくても元気です。 私は、 寝ないとダメです。 息子が起きている限…

障害児と兄弟

現在息子は特別支援学校に通っています。 コロナウイルスの影響で休校となり、 家で3人の息子と過ごしていました。 それぞれの成長も感じましたし、 みんな よく食べる(^^; 食べる楽しみに喜べるなら 食べて、たべて、タベテ、 と作っては片付けての日々でし…

就園前の息子と私③

知的障害で自閉症の息子との日々。 就園前は、朝からずっと一緒です。 担当医 「4月からは親子通園だから、最初は大変だろうけど お母さん、好きなお茶やお菓子を食べて過ごす時間を作ってくださいね。」 私 「そんな日を想像して親子通園頑張ります。」 こ…

就園前の息子と私②

知的障害で自閉症の息子の子育て。 できたと思ってもできなくなったり、 言えたと思っても2度目はなかったり、 喜びが消えてしまう。 お兄ちゃん二人の子育てでは、 できるようになったこと、 言えるようになったこと、 次はもっとできようになったり、 次…

就園前の息子と私

就園前の息子の様子です。 自分のタオルや持ち物は、 息子の好きなキャラクターにしました。 自分のものという認識ができると 思ったのは、 地域支援の時に リュックを背負って行った時でした。 終わって、 私が帰り支度をしているのを見て、 息子がリュック…

就園前の息子と練習

就園前の息子の様子です。 息子は、名前を呼んでも 返事はできません。 名前を呼ばれたら、 手を伸ばして、 「はい」 と返事をする姿を、、、 みてみたい。 息子は、 目を合わせない、 振り向かない、 自分の名前に反応できません。 自閉症の特徴に当てはま…

就園前に考えておいたこと

就園前に児童発達支援センターについて、 家族に話しました。 児童発達支援センターがどんなところなのか。 nashisuki.hatenablog.com 4月から約1か月の間は、 私も一緒に通園すること。 朝はゆっくりなのですが、 帰ってくるのが 夕方になること。 この時…

就園前の不安の先に出会えたこと

地域支援という形で、 実際に園で行われていることを 親子で体験しました。 先生たちと息子が接して、 私も先生と話せて、 良い機会となりました。 私と離れて、 通えるかどうかの不安がありました。 オムツのこと、 給食のこと、 騒いでしまうこと、 あまり…

就園前の面談

児童発達支援センターへの入園が 決定しました。 希望していた通園ができます。 責任者の先生と面談をしました。 息子も連れていきました。 他の先生が息子と遊んでくれています。 契約の確認、 息子の今までの様子、 現在の息子の様子、 家族構成などを 書…

親子教室~クリスマスツリーの工作~

親子教室でクリスマスツリーの工作 をしました。 普段の息子を見ていると、 工作なんて とてもじゃないけど できません。 クリスマスツリーが わからないです。 一人ずつ渡されたものは、 スティックのり 台紙 クリスマスツリー 星や花の形のいろ紙 丸いシー…