知的障害で自閉症の息子との話

知的障害で自閉症の息子とのこと・育児について書いています

2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

食べられるものが増えた!

息子が年長の話です。 偏食があります。 給食は食べられない日もあります。 園での給食にも慣れてきて、 好きなメニューもあります(^^) カレーライスとハヤシライスの日は おかわりもします。 先生たちのおかげで 食べられることができているのも事実です♪ …

トイレの練習☆自分で行く?

息子が年長の話です。 園でも家でも、 布パンツで過ごせていました。 園では 立位でのトイレを教えてくれます。 立位も順調でした。 ある日のこと。 外遊びから戻って、 一人でトイレに行き排尿しています。 と連絡帳に書かれていました。 別の日のこと。 「…

いきなり忍者!!

息子が年長の話です。 園では、 忍者の音楽や運動を よくやっている時期がありました。 ある日のこと。 音楽に合わせて、 みんなで手のひらを すり合わせるように スライドさせ手裏剣を 投げる仕草をしました。 マネをして一緒にやっていました。 と連絡帳に…

手をつなげるからの、、

思い出すと、 年長になってから 手をつないで歩いていました。 年中の頃の様子。 気がつけば、 息子と私は手をつないで 歩くことが当たり前になっています。 手をつなげるようになってほしい。 と願っていたこの頃の自分に 教えてあげたいです。 買い物に行…

節分が近づくと、、②

息子が年長の話です。 節分が近づいたときの工作の話です。 工作の日のこと。 新聞紙で豆を作りました。 見本をじっくりと見た後、 自分で新聞紙を丸めて 「ちょうだい」 と言いテープをもらっています。 豆になるよう、 両手で包むようにして丸めて テープ…

節分が近づくと、、

息子が年長の話です。 節分が近づいてくると、 鬼のお絵かきをしていました。 全身を書くのは難しいので、 オニのパンツと顔を塗ったそうです。 クレヨンなどを持つことが 息子は難しいです。 お絵かきの日のこと。 オニのパンツと顔を塗りました。 お絵かき…

運動すること

息子が年長の話です。 設定遊びの運動も 参加できるようになっていました。 ある日のこと。 平均台や丸太、トンネルなどでできた アスレチックで運動しました。 トンネルを気に入り、 ダンゴ虫のように丸まりながら ゆっくりとトンネル内を抜けます。 出口ま…

懇談会での交流

息子が年長の話です。 懇談会に出席しました。 自分の子供の様子。 悩んでいること。 園でのみんなの様子。 行事の様子。 司会の先生が会を進めてくれます。 この日の質問。 『自由な時間があったら何がしたいか』 皆さんの回答。 ドラマをゆっくり観る。 大…

そっちかぁ~こだわりの発動

息子が年長の話です。 園の設定遊びでは、 色々なことに挑戦しています。 年長から ごっこ遊びやおともだち遊びが 増えました。 ある日のこと。 忍者ごっこをしました。 折り紙の手裏剣に 興味を持ってみています。 手裏剣の裏が 両面テープになっていること…

就学先を決めた理由

息子が年長の話です。 年長になると 考えなければならないのは、 就学です。 ≺息子の様子≻ 自分の名前がわからない・言えない。 話すことができない。 物の名前がわからない。 座っていることができない。 ひらがなや数字が読めない。興味もない。 先生が話…

保育園交流の様子

息子が年長の話です。 息子の園では、 近隣の保育園との交流がありました。 園に保育園児が来てくれて、 自己紹介をしてから 一緒に遊びます。 保育園交流での息子の様子。 保育園のお友だちに お名前を伝える場面がありました。 「お名前は?」と聞くと、 …

ブロック遊びの変化

息子が年長の話です。 ブロックは 積み上げることか、 並べることが 息子の遊び方です。 年長になってから、 変化がありました。 ダイニングテーブルの上に、 少しずつの小さなブロックを 置いていきます。 一番端には、 積み上げた上に 小さなブロックの人…

マネることは学ぶこと

息子が年長の話です。 言葉が話せない息子。 会話も難しいです。 2歳から マネをすることが 減っていきました。 テレビの好きな番組も歌も 流れてきているのを みているだけ。 どんなに簡単な動きも やってくれません(*_*) 年長になってから、 マネることが…

外遊びは三輪車

息子が年長の話です。 年長になって 外遊びの時間に好きになったのは、 三輪車でした。 スピードを出して 危険なときは先生に 「ダメだよ」 と注意されます。 やりたい気持ちと戦って、 戦って、戦って、 ガマンを覚える時間でもあります。 周りのお友だちと…

言語指導~言葉とサイン~

息子が年中の話です。 月に1回、 STのO先生による 言語指導を受けています。 O先生は週に1回、 園で子どもたちに関わっています。 言語指導は個別支援ですが、 集団の様子もふまえて 言語指導を考えてくれます。 これが、 以前受けていた 病院での療育と…

ねぇねぇを教えてもらう

息子が年長の話です。 ほしいおもちゃがあったときに、 そっとそれをとってしまう息子。 よこせ!はないのですが お友だちが違うところを みている間に そっと自分のものにしてしまう。 お友だちが追いかけてくると、 おもちゃはおいて逃げる ということが何…

5歳 泣いたときの戦い

息子が年長の話です。 嫌な時は、 ガマンができません。 やめてほしいことも もうおしまいも 終わりにしようも 言葉で伝えます。 怖い声、低い声、大きな声、 怒ったときの表情、 こういうことで 怒りの感情を わかってほしいのですが、 伝わりません。 自分…

障害児と兄弟

現在の話です。 息子は、 冬休みヒマです(^^; 長男、次男は、 部活もあり、勉強もあり、 それぞれのスケジュール があるので忙しい日々です。 年末年始は、 久々に家にいる時間が 長かったので 息子とも遊んでくれました。 戦いごっこです(*^^*) 倒されたり…

休みの過ごし方

現在の話です。 冬休みに突入して 悩むことは、 息子の家での過ごし方です。 ルーティーンを作って しっかりとできるように してあげれば いいのかもしれません。 家族がいると、 毎日決まった時間に 行動するのは難しいです(^^; 私が 家のことをしている間…

2021年始まりました☆

新しい年も 元気に 迎えられました。 改めて 自己紹介します。 【自己紹介】 5人家族の主婦です。男三人兄弟を育てています。 どんどん たくましくなっていきます(^^)三番目の息子が 知的障害で自閉症です。 息子の成長に悩んだり、 障害とわかって知ったこ…