知的障害で自閉症の息子との話

知的障害で自閉症の息子とのこと・育児について書いています

特別支援学校での工作時間

息子は特別支援学校に通っています。

発語が少なく、

ひらがなの読み書きはできません。

 

過去のことを振り返って書いています。

 

低学年の話になります。

 

図画工作の時間に、

お花紙を

適当な大きさにちぎり、

のりで画用紙に貼り付ける

ということをやっていました。

 

適当な大きさが難しい息子(>_<)

 

のりで画用紙に貼ることも

難しい息子(>_<)

 

先生たちの考えてくれた

手だてがこちらです。

 

はじめに、

一緒にお花紙をちぎり、

大きさの目安を伝える。

 

のりを

小さいお皿に少しづつ出して、

1回量を調整できるようにする。

 

お花紙を1枚ずつ

細長く縦にちぎり、

画用紙に

貼り付けやすい大きさ

にすることができました。

縦にちぎることを覚えて

ティッシュ

よくちぎっていたことを

思い出しました^^

 

のりを指にとり、

画用紙につけてから、

お花紙がしわにならないよう

伸ばして貼ることができた。

のりをつける調節が

少しづつわかってくると

よいなぁと思いました。

 

目安、少量、調整・・

目でみて

理解することがしやすい

息子に

こういう工夫がされている

ことがわかりました。

 

☆読んでいただきありがとうございます☆

 

ブログに訪問してくださった方、

☆をつけてくださった方、

ブックマークをつけてくださった方、

コメントをくださった方、

 

いつも本当にありがとうございます!(^^)!

 

皆さんのブログに訪問することが

私のひとときとなっています(^-^)